DVD レントラックジャパン 2004/10/22 ¥2,500

日曜日見にいきました。
同じ日に「僕カノ」も見にいったんですけど、映画館の中20人前後!!?
それに比べ「いま、会いにゆきます」はかなり人多かった。

でも、、、良い感想が出ない。
確かに泣けたよ。
感動した。
だけど、皆が言ってるより感動しなかった。

でも「セカチュー」より内容はこっちのほうが良いと思う。
梅雨時期嫌いなんだけど、来年からの梅雨は嫌いじゃないかもしれない。
このお話を思い出すと思います。
最後の夏になるところ、感動した!
夏は私にかかせない季節なんだけど、このときは夏になってほしくないって思った!
誕生日が夏なんですよ

私の隣りに座ってた同じ歳くらいの女の子2人が
「うちら感情無いんかなぁ?」
とか言ってて、同じ人が居て安心しました
ってのは冗談で!!

最後に、この話と主題歌の「花」が、あまり合ってないような気がしたのは私だけ・・・?
「花」を聴いただけではどっちも死んだかと思いました(ぉぃ

まぁ良いとして、この物語は好きです!
本当に奇麗な話www

学校帰り

2004年12月16日 学校
「お願い!途中まで一緒に帰ろ!!」
「・・・はぁ?!」

今日は親友Hday

部活が終って楽器を片付けてるときでした(吹奏楽部
Hは今日で今の彼氏と付き合って一周年になります。
なので今日は彼氏と帰らないといけない日。
なのにHってば途中まで3人で帰ろうと言い出すんです!

私「今日は2人きりで帰らなきゃ!」
H「う〜ん・・・そうだけど・・・・」
私「普通に喋れば良いじゃん!頑張れ!!]

と言って私はY、M、A、S達と帰ることにしました。
Y「じゃあHバイバイw」
A「Fight!」
H「うん。バイバイw」

Y「私、楽器庫のカギ職員室に戻してくるね」(Yは部長
音楽室は3階、職員室は2階で音楽室の下にあります。
そして私達が階段を降りているとき、
H「梨亜ーー!!ちょっと来てよ!」
音楽室からHの声。
私「何?私はY達と帰るんだからHはちゃんとSクンと帰らないと・・・」
H「そーじゃない!あのさぁ・・・」
色々Sクンのことについて喋ったりしてました。

M「ねー、梨亜早くしないと先帰るよ?」
わざわざ音楽室まで来てくれたM。
M「Hッ!今日は一周年だろ?早くしないとSクン先帰るかもよ?」
H「・・・うん。じゃあ、トイレ行ってくる」
と言ってひたすらカガミと睨めっこしてるH。

数分後
M「もう待てん!うちらは関係無いし帰ろっか!」
と言って玄関出て、校門まで行ったけどY、A、Sが居ない。
先帰られました・・・(悲

外は小降りの雨に寒く強い風。
H「まってよぉ!!」
追いついたH。
私「あ〜あ、H可哀想!今日、雨じゃん!」
M「雨だと何か不都合?」
私「だって、やっぱ雪の方が良いじゃん!」
H「まー、そうだけどねww」

K先輩「M!住所教えてよ!年賀状送る!!」
3年のK先輩は現在副生徒会長。
Mは2年でただ1人の執行部。
そういう繋がりで2人は色々話して、結局私、MとK先輩と帰ることになりました。

K先輩って・・・
髪型や通学鞄を見たところ不良っぽい。
しかも前3時間で別れたとか・・・。
カッコ良いし可愛いし、憧れっていえば憧れかもしれない・・・。
すごく怖いイメージあったんですね。
でも、初対面の私にも笑顔でとても優しくてっっ!!!><

K先輩の恋バナとか聞いたり、すっごい楽しかったです。
1番家が近いのはK先輩なんで、それでMと私になって・・・。
でもすぐ方向が違うので別れて。

1人で帰っているとき、何かと静かな感じがしました。
風で木が揺れてました。
そしてサアァァッ・・・と葉も奇麗に揺れて、
紅葉している落ち葉が私の近くを舞う。

すごい不思議な気持ちになりました。
此処でこの落ち葉をずっと見ていたい感じ。

初☆日記

2004年12月13日
初めて日記書きますww
梨亜といいます。
中2で岐阜県民です。(勝手に自己紹介
此処では趣味の音楽のことを中心に、学校生活や部活etc
沢山書けたら良いなぁって思います!!

ちなみに好きなアーティストはaikoや大塚愛です。
あと、バンド系ならほとんど好きw(ぇ

では、これから頑張るので見てくださる人、宜しくお願いします♪♪

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索